所長からのメッセージ
PREP経営研究所は、 当協会の付属機関として1986年( 昭和61年)
に発足し、 以来初代所長望月衞(経営学者、 元東海大学 ・ 上武大学大
学院教授) は、自ら提唱した生涯生活設計教育プログラム ( 略称PREP)
や 企業内教育を中心に、 企業経営教育及び一般社会教育も含めた幅
広い教育について、 学術的 、 実践的な調査 ・ 研究を進めるとともに、
PREP教育プログラムの普及に尽力してきました。
私は、 東京大学教育学部、 同大学院教育学研究科博士課程において
教育社会学を学び、その後教育社会学 ・ 社会教育学 ・ 社会学分野で40
年にわたり大学 ・ 大学院で研究を続けてまいりましたが、 2024年1月
に望月所長の後任を託され所長に就任しました。
わが国が超高齢社会、 長寿社会を迎えた今日、中高年齢者教育は、日本の産業社会及び社会の継続的な発展にとって益々重要な教育課題となっています。 そのなかで企業の中高年齢者に焦点を当て、キャリア ・ 経済 ・ 健康管理の3つの側面から生涯にわたる生活設計教育を行う当協会の PREP教育 プログラムが果たす社会的意義や役割もより大きなものになりつつあります。
当研究所としては、こうした社会・経済環境の変化や企業、中高年齢者の教育ニーズの変化を踏まえるとともに、長い伝統あるPREP教育プログラムをより一層質の高い、教育効果の大きなものとするよう研究に真摯に取り組んでいます。
私のこれまでの長い研究教育経験を生かし、また研究所の研究成果を当協会の質の高いセミナーや講義に活かせるよう尽力してまいります。
牧 野 暢 男 (まきの のぶお)
社会学者
日本女子大学名誉教授 元宇都宮大学教授
元早稲田大学大学院客員教授
日本社会教育学会名誉会員
PREP経営研究所の概要(2024年4月現在)
設立 | 1986年7月 |
所長 | 牧野 暢男 |
所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋2-11-9 ワタルビル (一社)中高年齢者雇用福祉協会 内 TEL:03(3500)4381 FAX:03(3500)4386 |
所員数 | 80名 |
主な活動 |
|